鹿骨校舎の特徴
校舎方針
『子どもたちが笑顔になれるもう一つの居場所』
鹿骨中学校、春江中学校、篠崎中学校、小岩第五中学校、鹿本中学校など、近隣の公立小中学校の学習内容・進度を基本とし、それぞれの生徒の理解度に併せて、講師1名に最大で生徒3名までの個別指導で指導しています。
<クリップアカデミー鹿骨校の3つの特徴>
1.あっという間の50分対話形式個別授業
2.塾にいないときの勉強の習慣化を目指す
3.近隣の公立の小中学校に特化
1.あっという間の50分対話形式授業
授業は50分だから集中力が続かないお子様でも大丈夫です!
勉強モード切り替え→対話形式の解説→問題演習→今日の振り返り
なので、あっという間の50分です。さらに1教科50分×週2回だから、2021年度から急激に増えた単元テストや小テストなど「日々のここがわからない!」に柔軟に対応可能!
2.塾にいないときの勉強の習慣化を目指す
習慣化のポイントは、曜日やタイミングを自分で決めて、無理のない達成可能な勉強量にすることです。
3.近隣の公立の小中学校に特化
・勉強に苦手意識があり抜け出せない
・何とかしないといけないと分かっているのに行動に移せない
など
公立の小中学校のお子様と保護者様の抱えるお悩みを解決します。ご遠慮なくご相談ください!
↓↓↓↓
校舎概要
概要
校舎名 | 鹿骨校舎 |
---|---|
所在地 | 東京都江戸川区鹿骨2-16-7 細谷ビル1F |
最寄り駅 | 都営新宿線 篠崎駅 |
電話番号 |
03-5636-6377
|
FAX番号 | 03-6740-7538 |
対象中学校 | 鹿骨中学校 春江中学校 篠崎中学校 |
対象小学校 | 鹿骨東小学校 新堀小学校 鹿骨小学校 |
アクセス
篠崎駅より徒歩15分 または篠崎駅より京成バス新小岩駅行、前沼橋停留所下車 徒歩3分 鹿骨中学校すぐそば。
入学を考えているお子様・保護者の方へメッセージ
これからの子どもたちの未来を豊かにするために、知識、経験、運動のバランスを重視
学校や塾の教室での学び、美術館での芸術鑑賞や図書館での読書、最新のテクノロジーに触れること。
すきなことに夢中になり、自然の中で驚きを見つけ、グラウンドを笑顔で駆けまわる。子どもたちが多様な経験を通じて、幸せな成長を遂げる姿を想像してみてください。
学校で習うような勉強だけやっていても、将来に何の保証もない時代となりました。しかし、受験制度的なものはいつ変わるのかもわからず、保護者様も子どもたちも、漠然とした不安があるでしょう。
だから、やりたいことや目の前のことを全力で楽しみながらでも、両立できるスタイルの塾を目指しています。
校舎の特徴
笑顔が絶えない校舎づくりを心掛け、生徒たちも楽しく学んでくれています。指導歴の長い少数精鋭の講師陣が、しっかり子供たちに寄り添って指導している校舎です。生徒の個性を認め、生徒に自信を持たせることを指導の目標とし、日々指導をしています。