【家庭学習は復習が9割】復習のやり方をマスターしよう!
2022/06/25
鹿骨
クリップアカデミー鹿骨校
授業の度に刷り込んでいる復習法
生徒は復習せよ!先生は復習させよ!
①その日やったことを思い出す
ノートや解いた問題を見て
「この問題はたしか…こうやって…」
「被子植物って、たしか…」
などと思い出す
②思い出したことを人に説明するように声に出す
「この問題はね、ここに注意して…」
「被子植物と裸子植物の違いは…」
など先生をマネして表現してみよう!
====================
気が進まない時は最低ココまではやること!
ここまでは、サクッと毎日できる超効率の良い勉強法です!
ココからは点数がなかなか伸びない人がやっていないこと!成績を上げたければ実践しよう!
③思い出し説明し理解が深まったところで、実際に問題を解こう!
④できなかった問題は解説を見て理解し、できるようになるまで繰り返そう!
<注意>
繰り返すことは、その日にできるようになるまで何度もやるのではなく2週間で最低3回を目安に!
ベストタイミングは
翌日、1週間後、2週間後
具体的にどの問題集を使ったらいいのか、解説を見てもわからない、本当に理解しているか確認してほしい、こんな場合は、質問しよう!
家での復習のやり方がわからない!
毎日の勉強習慣がない!
ご相談ください!
電話で問い合わせる
0356366377