わくわくエンジンみぃ~つけた!!
2021/12/13
鹿骨
鹿骨校舎の丹羽です!
今日は、クリップ生Rさんのわくわくエンジンの紹介です!
Rさんは、小学6年生のときに1度『自分発見プログラム』に参加しています。
その時のわくわくエンジンは
いろいろなことに挑戦すること
でした。
すきなものは変わっていなかったですが、当然、中学生になったのですから、その理由についてはもっと深く考えることができるようになりました。
そして、今回のプログラムの結果は
相手の気持ちを理解し、その人が笑顔になる方法を考えること
何度も自分自身を見つめ直すことで、自分の強みを知ることはとても大切なことです。
自分1人で掘り下げることは、子どもたちには難しい。
だから、私たち周囲の大人が興味をもって聞いてあげることが重要です。
「なぜ、そう思うの?」と
今の気持ちを大切に今を全力で生きてほしいと私は思っています!!