成績上げるにはコレ!

2022/10/26 小松川

こんにちは、江戸川区の学習塾、クリップアカデミー小松川の三原です!

 

今日は成績を上げるたった1つの〇〇について話しますね。

 

あれこれ、書いてもつまらないので
あるストーリーを紹介します。

 

とある小学生の男の子Kくんの物語です。

 

では、いきます。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

東京都のある町にKくんは住んでいた。
どこにでもいるごく普通な平凡小学生。
Kくんは小学校5年生。

 

 

ちょうど秋頃。
近所に外国人が引っ越してきたと
噂があった。

 

 

Kくんの家から80mくらい離れた場所に
カナダ人のファミリーが引っ越してきていた。

 

 

 

「へ~、こんな所にも外国人が引っ越してくるんだ」
 

 

Kくんはちょっと関心を持ったがそれ以上は特に
ツッコむつもりはなく、単なる出来事だと思っていた。



実はその家族のお父さんがカナダで有名な大工さんで
近所に建てる予定の教会を担当する人だった。
 

 

 

ある朝、Kくんが小学校に向かうと
その大工さんは朝から大工仕事をしていた。

 

 

初めて目の前で見る外国人。

 

真っすぐ天に向かう背丈
青い目
ブラウンの髪
高い鼻
厚みある筋肉

 


全てが初めてでとても新鮮だった。

 

 

「あー、なんか話しかけたいな~」

 


こんな思いを密かに持っていたKくん。
残念ながらすぐに話かけることはできなかった。

 

(超、緊張していたようだ........)

 

 

それでもなんか気になり、
Kくんは挨拶の仕方を調べた。

 

 

どうやら英語で

「おはよう」は『GoodMorning』と言うらしい。
よし、今度朝に通った時に使ってみよう。

 

 

早速、登校途中に大工さんに話しかけた。
かなり勇気は必要だったが、勢いで言ってみた。

 

 

『Good Morning!!!!』

 

大工さん:『GoodMorning!』

 

『I'm Bob』
(おはよう、僕はボブっていうんだ)

 

 

これがKくんの人生初の英会話だった。

 

衝撃を受けた。

 

「え、俺って。英語話せるのか!」
「外国人に英語で話しかけれたのか!」

 

(勝手に興奮していた(笑))

 

それがキッカケにKくんは近くの英語専門塾に入った。
徹底的に英語を習った。

 

 

あっという間に1年が過ぎ、
小学6年生になる。
英語塾は継続し
どんどん好きになっていく。

 

 

そして、中学に入学。
好きで夢中になっていたおかげか、
学年上位に入る事ができた。

 

 

毎回テストでは90点以上を連発。
通知表では「5」をKEEPした。

 

 

さらに時は経ち、高校に入る。
高校でも1年の時に学年1位を取った経験もできた。
どんどん英語が好きになっていく。

 

 

16歳の夏、お世話になっていた英語塾の先生にアメリカ渡米旅行に連れていってもらった。

 

ロサンゼルス
シアトル
ラスベガスなど。
 

 

全てが大きいスケールで驚いた。
リスニングが大変だったが、
なんとか英語は通じた。

 

 

時は経ち、そのまま高校は卒業して
大学へと進学した。
大学でも英語の学科で勉強を続けた。

 

 

もちろん大学にもなると
上には上がいて、もっと英語が得意な人が
いたけど、それはどうでもよかった。

 

 

自分が楽しく英語が勉強できているからだ。

 

 

それから時間は経ち、
時々海外旅行にいくKくん。

 

 

イタリア、
イギリス、
マレーシア、
フィリピンなど

 


英語圏ばかりで
勉強してきた英語が
すこしは役に立っている。

 

 

Kくんは、今でも英語は好きで、学生時代の時ほど猛烈に勉強はしないけれど、英語が人生を楽しくさせてくれてると感謝している。

 

 

Kくんと英語のストーリーはまだまだ続く........

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ストーリーお終いです。

 

 

 

どうでしたか?

 

 

実は.............

 

 

 

このKくんは..................

 

 

 

僕自身です。実話です。

(私は名前は健ですので、Kくん)

 

 

◆今は勉強が好きになれない子もいます。

 

実は僕も他の教科は苦手で逃げてばかりいました(笑)


ある程度はやりましたが、かなり苦労しましたね。

 

 

でも、僕のストーリーで「たった1つの英会話」で英語が好きに
なったように何がキッカケで勉強が好きになるか得意になるか
分かりません。

 

 

成績を上げる1つのコツは、コレ。

 

 

「好き」になる。

 

 

これは「興味」を持つ。
または「関心」を持つ。
さらに「体験」をする。

 

などともいえるかもしれませんね。

 

僕は「外国人に話しかけたい」っていう好奇心で、こんな風に変わりました。
 


是非、子どもに好奇心が持てるチャンスをあげてほしいと思います。

 

 

今日も最後まで読んでくださって、ありがとうございました!