充実した内容の記事を定期的にアップロード

江戸川区を拠点とする学習塾では、生徒様一人ひとりの個性を尊重した自由でアットホームな雰囲気の下で、それぞれの理解度や目標に合わせて個別に指導しています。学力の基礎や勉強法の習得をはじめ、定期テストへの対策や高校受験対策等、明確に目標を定めて集中的に取り組んでいるため、楽しく学びながらも着実に成長し、成績アップや志望校合格を達成することができます。
各校舎で行われている熱意溢れる授業の様子をはじめ、充実した内容の記事を定期的に掲載しておりますので、ブログをぜひご覧ください。

  • 志望校選びのポイント10選

    2024/02/02
    志望校を選ぶポイント10選   ①先輩や卒業生の声を聞く (TikTokやInstagramなどを活用) 高校の先輩や卒業生の話を聞いて、その高校の雰囲気や特徴を知るこ...
  • 中1,2年生への学習サポート

    2024/01/26
    こんにちは、クリップアカデミー松江校舎の亀井です。本年もどうぞよろしくお願いします。   本年度最後の定期テストが1か月後にせまっていますが、お子様の学習...
  • 来年に受験を控えた中2生へ!推薦入試はもう...

    2024/01/26
    推薦入試の一番重要なものは内申点、通知表の「5」段階評価です。中2の三学期、春休みでしっかり今までの復習をし中3の1学期期末テストに備えよう!1学期期末テス...
  • 勉強を習慣化できるようになった生徒のきっか...

    2023/12/12
    こんにちは、クリップアカデミー松江校の亀井です。 塾に入って、成績が上がった生徒に対して、塾での様子や取り組み、校舎の雰囲気についてインタビューしてみまし...
  • 定期テストの成績が上がった子の声!

    2023/12/08
    こんにちは。クリップアカデミー松江校の亀井です。   塾に入って成績が上がった生徒に対して、塾の様子や取り組み、校舎の雰囲気についてインタビューしました。...
  • 何を勉強していいか迷っている中3生へ

    2023/11/24
    皆さんこんにちは クリップアカデミー松江校の菊地です。 今回は江戸川区で20年指導し続けた私が都立入試の過去問の使い方をお話ししたいと思います。 中学3年...
  • 受験モード突入だっ!

    2023/11/23
      都立高校入試まで100日を切りました!2学期の期末テストも終了し、内申点も決定。あとは受験に向けて頑張るのみ。勝負の冬が来ました!   私たち教師も...
  • 中学校の内申点評価解説!子供の学習に役立つ3...

    2023/11/17
    中学校の内申点評価解説!子供の学習に役立つ3つのポイント     こんにちは、中学生の保護者の皆さん!今回は中学校の内申点評価についてお話しします。   ...
  • 超集中!!自習室の紹介!!

    2023/11/07
    テスト前の中学生や受験生などがこぞって利用する当教室の自習室の紹介です。 自宅では勉強の妨げになる誘惑物がたくさんありますよね。そんな方にも安心な自習室が当...
  • 定期テスト成績UPの秘訣

    2023/10/26
    こんにちは。   クリップアカデミー松江校の菊地です。 いよいよ2学期期末テストまで3週間となりましたね。   当教室は定期テストの成績UPには絶対の自...
  • 「英語が理解できない生徒に足りない母国語の...

    2023/10/23
    現代において、英語教育がますます重要視されています。しかし、中学生の中には英語が苦手な生徒も少なくありません。   その理由の一つは、英語に触れる機会が少...
  • 兄弟姉妹の入塾率が高いクリップアカデミー松江校

    2023/10/19
    こんにちは。クリップアカデミー松江校の菊地です。 現在通塾中の高3生K君の大学が昨日指定校推薦で決まりました。 中学2年生からクリップアカデミーに通い、約5...
  • 中間テスト結果はどうでしたか?

    2023/10/05
    皆様こんにちは!   クリップアカデミー松江校舎の菊地です。 今日は近隣の松江小学校が開校記念日でお休みのためいつもより教室が静かです。     中...
  • 子供の成長をサポートするためのグロースマイ...

    2023/10/04
    子供たちが成長する過程で、彼らが成功し、困難に立ち向かうための重要な要素の一つが「グロースマインドセット」です。今日は、この概念についてお話しし、子供たちを...
  • 台風とともに中間テストも…

    2023/09/08
    みなさんこんばんは。   今このブログを書いている時は台風13号が接近するのではないかといわれている時間です…皆さんお気を付けください。   台風とともに...
  • ロゴ

    算数・数学閑話

    2023/07/03
    【算数・数学閑話3】「掛け算九九」 多くの皆さんは、お子様が掛け算九九に問題点があるとは思っていらっしゃらないでしょう。「九九くらいはうちの子は大丈夫」 ...
  • 〈夏期講習受付開始しました!〉

    2023/06/29
    皆さん こんにちは!!   クリップアカデミー松江校の菊地です。 毎日とても暑いですね!!体調は大丈夫でしょうか? 中学生の皆さんはテストが終わって返...
  • テスト後は解き直しが大事!!

    2023/06/27
    皆様こんにちは!   クリップアカデミー松江校舎の菊地です。   中学生の皆さんはそろそろ期末テストが返却され始めたころではないでしょうか?   い...
  • ロゴ

    算数・数学閑話

    2023/06/26
    【算数・数学閑話2】「足し算・引き算」 今回は足し算・引き算についてのお話です。 足し算・引き算は基本の基本ですよね。例えば、『A君は300円持っています...
  • ロゴ

    算数・数学閑話

    2023/06/19
    一之江校舎の大塚です。 本日から、算数・数学についての勉強法、学習の効用などについて、お話をしていこうと思います。もし、ご質問ご相談があればクリップアカデ...
< 1 23 ... 27 >
スタッフブログのページでは、鹿骨や松江をはじめとする地域密着の各校舎の様子や授業風景、最新の合格実績等を定期的にアップロードしており、「うちの子をどこに通わせたらよいだろうか」とお悩みの保護者様にとってお役立ていただける情報が満載です。小学生から高校生まで、一人ひとりに合わせた柔軟で幅広い指導方法に定評があり、それぞれの校舎において日々熱心に授業が行われています。
周辺地域にも集団学習や個別指導といった様々な特長を打ち出している教室が数多くありますが、スタッフブログをご覧になることで厚い信頼を寄せられる講師陣、学習内容、教室の雰囲気についてご納得いただけるものと確信しています。興味をお持ちになりましたら、ご予約の上で各校舎へお越しになり、無料の個別相談・カウンセリング・体験授業の機会をぜひご活用ください。